家電と住まいの「かかりつけ」!困ったときは相談ください

対応エリアは大隅半島全域・霧島市・姶良市・鹿児島市・都城市日南市小林市ほか

一つひとつの工事に まごころを込めて。

地域に根ざした確かな技術と、丁寧な施工を大切にしています。

エアコン・エコキュート・水回りリフォーム・各種電気工事を通じて、

お客様の暮らしや事業を支える「安心と信頼のマテリアル」です。

新聞販売業で築いた地域とのつながりを活かし、

一つひとつの工事にまごころを込めて対応いたします。

施工事例はこちらから

下の方に簡単に記載しています。

右のリンクより施工事例をご覧いただけます。

■ホームページ内のブログ「電器屋ブログ」

■インスタグラム「DENKYO」


電気と水回り、住まいのお困り事解決をお手伝いします!

エアコン工事・修理

エアコンの事ならお任せください。

家電量販店と同等価格で販売しています。工事は経験豊富な電気工事士資格者が責任施工を行い、お客様にご納得いただける仕上がりに設置いたします。

修理は国内主要全メーカー対応いたします。

アンテナ工事・設定

台風の通り道である南九州。暴風災害などに耐えうる工事を行います。

可能であれば天井裏への移設をお勧めしています。

また、設置後はチャンネル設定はもちろんのこと周辺機器との配線までしっかりと行い、快適なテレビライフを提供いたします。

エコキュート・リフォーム

トイレ、洗面、キッチン、お風呂など

水回りのリフォームもお任せください。

エコキュート取替工事は1日で行います。

水回りの修理、補修も承っております。


お仕事のご依頼はこちらから


株式会社マテリアルの新着情報!


エアコン工事における石綿(アスベスト)対策について

当社では、エアコン工事の際に行うダクト穴あけやコンセント設置のための壁穴あけ作業などにおいて、法令に基づいた石綿(アスベスト)事前調査を実施しています。

2006年(平成18年)8月31日以前に着工された建物は、石綿を含む建材が使用されている可能性があるため、工事前に必ず調査を行い、必要に応じて石綿飛散防止対策工事を行います。

 

当社では、国家資格である「建築物石綿含有建材調査者」及び「石綿作業主任者」の有資格者が在籍しており、法令を遵守した安全で確実な施工を行っております。

 

お客様に安心してご依頼いただけるよう、現場写真なども交えて施工状況をわかりやすくご案内いたします。

 

石綿対策工事は、飛散防止のために部屋をしっかり隔離して行います。

ドアや窓を開けると空気の流れで石綿が飛散するおそれがあるため、密閉した状態で安全に施工します。

部屋をしっかり隔離し、さらに穴あけ部分のまわりをビニールで囲って石綿が飛ばないようにしています。

穴を開けるときは、石綿対応の集じん機を使って、ほこりや石綿が飛ばないよう丁寧に作業しています。

穴あけ後は、切り口にボンド材を塗って石綿が飛ばないように処理しています。

続きを読む