
仕事の合間に子どもたちを連れて、かのやばら園でお馴染みの霧島ヶ丘公園に行ってきました。
というのも嫁さんの今は亡き伯母が、この公園に桜の木を寄贈し、記念の石碑まで立っていることを聞いたので家族みんなで行きました!
天候も良く、保育園の遠足や家族連れなど本当に多くの人で賑わっていました。
嫁さんの伯母が残した沢山の桜を目当てに、大勢の人たちが花見に来ていると思うと、誇らしく思い、いつも見る桜よりとても綺麗に見えました。
近頃の霧島ヶ丘公園は、ばら園=入場料というイメージを持ってしまい、行く機会がなくなっていました。
しかし公園自体は無料開放でとても広く遊具も沢山あり、子どもたちは喜んで遊んでいました。
今の霧島ヶ丘公園が伯母の思い描いた公園になっているといいなと思いました。