エアコンクリーニングのご依頼をいただきました。
いわゆるロボットお掃除機能付きです。
壁掛けのまま施工を行う予定で着手しましたが
左側が壁に近すぎて配線を引き抜くことができず
室内機を外して行うことになりました!
外してクリーニングをすると、完全分解ができます。
取り付けたままでの施工と比較すると手間がかかる分、料金は上がりますが
効率良く隅々まで綺麗にできるのでお勧めです。
室内機を持ち帰らせていただき分解洗浄しました。
最後にエアーコンプレッサーを使い、洗い流した水を吹き飛ばして乾燥させて完了です。
この日は朝から現場に入ったので、その日のうちに完了しました。
