暖かい日が続きますが気づけば師走。
時期的にも忙しいく仕事に追われる毎日です。
さて「シルバーサポート」今回のご依頼は東原町のM様。
お風呂のクリーニングです。
正月のご家族の帰省に備えて綺麗にしたいのだそう。
お風呂のクリーニングはシルバーサポートの時間料金ではなく、
基本料金からの「生活サポート」の枠で引き受けたいところ。
ですが現在、基本料金の価格設定を検討している段階なので
今回は「シルバーサポート」20分500円の料金で引き受けることにしました。
お風呂のクリーニングは簡単ではありません。
知識が必要です。
汚れの種類に応じて洗剤を使い分けねばなりません。
以前、知識のないまま引き受け、思ったように汚れが落とせずに苦労したことがあります。
今回は時間を無駄に掛けるわけにはいきません。
効率よく仕事をするために、業務用洗剤やブラシ等 数種類を購入するところから始まりました。
それから使用する洗剤と掃除の順番を勉強して頭に詰め込み、自宅で予行練習までして臨みました。







終了後にお客様が掃除しても「落ちる汚れはない」
というところまで出来れば合格だと思いながら4時間半ベストを尽くし頑張りました。
色々と反省点もありますがピカピカになりました。
自己満足の上、お客様にも喜んでいただくことができました。
スイッチが入ると写真を撮り忘れますw
beforeだけafterだけの写真は使えませんねー
まー1人だからしょうがないのかな。